kyaponinnkatu’s diary

不妊治療の記録。2018.2~治療開始。多嚢胞性卵巣。無排卵月経。2018.11~クリニック転院。タイミング1年。AIH。正社員で働くアラサーです。1度も陽性みたことありません。

人工授精(AIH①)

人工授精の二日前(2019.1.21)D11

22時 自己注射(オビドレル)と点鼻薬(ブセレキュア)を行います。

23時 点鼻薬右のみ

 

初めての自己注射は、緊張しました。

お腹のおへそ近くをアルコール消毒してから

注射器を挿します。

プツンっと皮膚を貫通する感じが

楽しいなと思いました笑

液を早めに注入すると痛くて、

ゆっくり注入すると痛くないことに気づきました

これからはゆっくり注入しよう!

 

人工授精一日前(2019.1.22)D12

特にすることありませんっ

 

人工授精当日(2019.1.23) D13

AM 10:30 人工授精

当日は膀胱に尿を溜めてきてくださいと言われていたので、家から我慢していきました。子宮の向きを変えるために、尿を溜めるそうです。

検体を提出後、精液検査クリアしたらいよいよ40分後に人工授精!

私自身は、いつもの内診とあまり変わりませんが、何やら違う機械使っていました。

え?もう終わり?という感じで、5分ほどで人工授精終わり!

あとは待つだけ・・・。

感染症にならないようにゼフジニルという抗生剤と、黄体ホルモン補充のデュファストンと、膣坐薬のウトロゲスタンが処方されました。

 

人工授精の1週間後に血液検査

16日後に判定日で尿を持っていきます。

 

人工授精の日の請求額は、4万円ほどでした。

初めての人工授精は、陰性で終わりました~

判定日は、この世の終わりかと思うくらいに泣きました。

 

このとき基礎体温を測っていなかったんです。

それがダメだったんだなーと思います。

基礎体温の大切さは、また次回の記事で★